社会人の方へ
社会人・主婦から「看護師・介護福祉士」を目指す
最近、「大人の学び直し」、「リカレント教育」という言葉を耳にすることがあります。それは学校を卒業し社会に出た方や、出産・育児などで退職した方が再び勉強をし、スキルアップを目指して学校へ通うことなど、社会人の学び直しを指しています。
学び直しをする方の中には、一念発起し安定した職業である看護師や介護福祉士を目指し、学校へ通う方も増えてきました。しかし学生生活からしばらく離れていた方が学校に通うことに対し、年齢や勉強、学費など様々な不安があるのではないかと思います。その不安が少しでも軽くなるよう、本校での様子や就職、支援制度などについてお話します。
教育訓練給付制度(社会人向け)
社会人の方へ。あなたのキャリアアップを国が支援
専門実践教育訓練(新たに拡充された訓練)
※1 | 給付期間は、原則2年まで。資格につながる場合などは、最長3年まで。 |
---|
条件を満たせば専門実践教育給付金と教育訓練支援給付金の両方を受けることができます。
※令和7年3月31日までの時限措置となります。
教育訓練給付制度についての詳細はハローワークにお問い合わせください。
※ | 本校では教育訓練給付金の受給資格は確認できません。ハローワークでの確認が必要です。 |
---|---|
※ | 受講前のハローワークでの手続きは、受講開始日(入学日)の1か月前までに行う必要がありますのでご注意ください。 |